ポイント交換サイトとは?
ポイント交換サイトでは、ポイントサイトをはじめとする様々なサイトやサービスで貯まったポイントをひとつにまとめて、現金、電子マネー、ギフト券、商品などに交換できます。
ポイント交換サイトは交換先が多く充実しているので、貯めたポイントの用途が広がります。
ポイント交換サイトの活用法
ポイント交換サイトを利用すると下記のようなメリットがあります。
① 使い道のないポイントを有効利用できる
・ポイントを貯めたサイトでは交換したいものがない。
・貯めたポイントが少な過ぎて使い道がない。
このような理由で使い道に困っているポイントをポイント交換サイトに移行すれば、他のサイトで貯めたポイントと合算して、自分の必要なものに交換できます。
② 現金に交換できる
貯めたポイントの交換先で、最も用途の幅が広いのはやはり現金です。しかし中には現金に交換できないサイトもあります。
一方、ポイント交換サイトはどこも現金への交換に対応しています。したがって、現金に換金できないサイトで貯めたポイントをポイント交換サイトに移行することで、ポイントを現金に換金することができます。
③ 交換手数料を節約できる
ポイントを電子マネー、ギフト券、他社ポイントに交換する場合、交換手数料は無料のことが多いのに対して、現金に交換するには振込手数料に相当する交換手数料がかかる場合があります。
ポイントサイトから現金に交換すると交換手数料がかかることが多いので、効率よく現金に換金するにはポイント交換サイトの利用をオススメします。
各サイトで中途半端に貯まったポイントをポイント交換サイトに移行しておいて、ポイントがある程度貯まってから現金に交換すると換金が1回で済み、振込手数料を節約することができます。
代表的なポイント交換サイト
ポイント交換サイトは多数ありますが、大手のポイントサイトから移行できるポイント交換サイトは下記の4サイトです。
PeX
株式会社VOYAGE MARKETINGが運営するポイント交換サイトです。現金、電子マネー、ギフト券にも交換できますが、交換できる商品の点数が非常に充実しています。
NetMile
ポイントサイトのすぐたまと同じ株式会社ネットマイルが運営するポイント交換サイトです。現金、電子マネー、ギフト券にも交換できますが、交換できる商品の点数が非常に充実しています。
PointExchange
ポイントサイトのげん玉、REALWORLDや、クラウドソーシングサービスのCROWDと同じ株式会社リアルワールドが運営するポイント交換サイトです。
ドットマネー
株式会社サイバーエージェントが運営するポイント交換サイトです。現金への換金も含めて、交換手数料は全て無料です。